うさこママのあれやこれや
  • ホーム
  • お問い合わせ
生活

芸能人やSNSの新型コロナワクチン副反応 実体験のまとめ 

2021年8月12日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
新型コロナワクチンの接種がだんだん進んできましたね。 65歳以上の摂取が終わり、若い世代にもワクチン接種券が回ってきました。 私 …
スポーツ

金メダルを最初に噛んだのは誰がなぜ? 噛むのはあり?なし?

2021年8月6日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
どこかのお偉いさんが人様の金メダルに噛みついたことでいろいろ話題になっていますね。 そのどこかのお偉いさんの中には「金メダルは噛むもの …
スポーツ

【画像で比較】空手形『清水希容』選手は綾瀬はるかや宝塚スターに似てる? ミス日本特別賞受賞経験も

2021年8月5日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
“空手界の綾瀬はるか”と呼ばれている空手女子形で世界選手権2連覇の清水希容選手がオリンピックでテレビに映し出されると、その美しさとかっこよさ …
おでかけ

『鴨川シーワールドホテル408号室』って何?508号室での心霊?体験

2021年8月3日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
千葉県にある鴨川シーワールドに併設されている『鴨川シーワールドホテル』に家族で泊まってきました。 旦那と私と子供2人です。 旦那 …
スポーツ

新体操ロシアの双子アベリナ姉妹の綺麗過ぎる画像 プロフィール・家族構成や直近の試合成績など

2021年8月1日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
新体操の選手は皆綺麗ですね~。 細くて・手足が長くて・顔が小さい。 あのスタイルを維持するために各選手並々ならぬ努力をしてきてい …
スポーツ

トランポリン森ひかる選手の選手村リポート動画を紹介 プロフィール・出身地や学校等 

2021年7月30日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
東京オリンピック女子トランポリン代表の『森ひかる選手』。 2021年6月に行われたトランポリンワールドカップで日本人女子で初めて優勝す …
スポーツ

オリンピック段ボールベッドの耐久性あり?なし?選手たちが動画や画像で投稿

2021年7月29日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
東京オリンピックの選手村に用意された段ボールベッドが話題になっています。 こちらのベッドは寝具メーカーのエアウィーヴがオリンピックの為 …
スポーツ

スケートボード金メダリスト『堀米雄斗選手』の出身地や学歴 小中学校や高校

2021年7月25日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
7月25日、東京オリンピック『スケートボード男子ストリート』で堀米雄斗選手(22)が金メダルを獲得しました。 スケートボードは、東京オ …
トレンド

【画像あり】霜降り明星せいやがオリンピック開会式でプラカード持ち?激似そっくりさんは誰?

2021年7月25日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
お笑いコンビ「霜降り明星」のせいやさんが、23日の東京五輪開会式に、スペインのプラカードを持って出演しているとネット上で話題になりました。  …
トレンド

オリパラ辞任で絵本作家『のぶみ』が手掛けるNHKの番組や官公庁のお仕事とは?本屋や幼稚園でものぶみ絵本排除か?

2021年7月22日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
東京五輪・パラリンピックの文化プログラム『MAZEKOZEアイランドツアー』に出演する予定だった絵本作家の『のぶみ』さんが出演を辞退したこと …
トレンド

「小山田圭吾」音楽担当のNHK番組『デザイン あ』放送休止へ『JAPANGLE』や『ムジカピッコリーノ』にも波及か?

2021年7月20日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
過去の問題で騒ぎになっている小山田圭吾さんですが、東京五輪開会式の作曲担当を辞任することになりましたね。 そこで頭を抱えることになった …
トレンド

AKB48『大西桃香』「音楽の日」の歌番組で黒マスクの理由は?「あれは誰?」と話題に マスクを外した顔はかわいい?

2021年7月18日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
昨日「音楽の日」(TBS系)に出演したAKB48が、9月29日に発売される「根も葉もRumor」を初披露しました。 18人でのパフォー …
  • 1
  • ...
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • ...
  • 18
子育て

子供を公立小学校に通わせてみて感じたメリットとデメリット

2021年11月5日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
現在小学2年生になる我が家の長男は、小学校に上がる際、国立小学校を1校だけ受験しました。 結果は不合格でしたので、今は公立小学校に通っ …
子育て

受験・資格・試験に『合格お守りそろばん』河野太郎も持っている!

2021年9月11日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
受験や資格試験・検定試験合格を願うのは、受ける本人のみならず、家族や友人も、もしかしたら本人以上にそれを願っていることでしょう。 息子 …
お受験情報

小学校受験の絵 合格するにはどうやって教える?

2020年9月16日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
小学校受験の制作で、絵を描く課題が出されることがあります。 この絵に対する評価は、子供の芸術的なセンスを見るものではなく、いかに物を観 …
お受験体験日記

【小学校受験体験記】第3回国立模試の結果公開!

2019年9月19日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
夏休み中の8月17.18日に行われたわかぎり21の国立模試の結果も、前回に引き続き公開したいと思います。 学芸大学附属大泉小学校のみを …
お受験体験日記

【小学校受験体験記】第2回国立模試の結果公開!

2019年9月19日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
夏休みが終わりました。 お受験を控えるママさん、パパさん、いかがお過ごしでしょうか。 今年受験を控えているうさお君の勉強を見つつ …
勉強するうさぎ お受験体験日記

【小学校受験体験記】小学校受験は夏休みで決まる!塾で言われた驚愕の勉強時間とは?

2019年7月10日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
今年小学校受験を控える我が家の長男うさお君が、わかぎり21で第2回国立模試を受けてきました。 わかぎりでは子供が模試を受けている間、問 …
折り紙つる お受験情報

小学校受験の折り紙 塾の先生に聞いた練習の仕方は?

2019年6月21日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
小学校受験では、巧緻性を試す試験として「折り紙を折らせる」という課題が出されることがあります。 折り紙が好きで普段から自由にやらせてい …
本 お受験情報

小学校受験の「お話の記憶」対策は絵本の読み聞かせだけじゃダメだった

2019年6月20日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
我が家の長男うさお君は、今年小学校受験をする予定です。 小学校受験は突出した得意なものがあるより、苦手科目を作らないことが合格への道と …
お受験情報

小学校お受験の行動観察は『学びの道』がいい!

2019年5月15日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
今年小学校受験を控える我が家の長男うさお君ですが、3月に初めての模試を受けたところ、行動観察が15点中3点しか取れないという散々な結果になりました。 https://koso …
お受験体験日記

【小学校お受験日記】わかぎり21第1回国立模試の結果公開!

2019年5月9日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
国立小学校2校を受験予定の我が家の長男うさお君(年長)が、先日受けたわかぎり21の第1回国立模試の結果が届きました。 前回わかぎり21 …
お話の記憶 お受験情報

小学校受験の『お話の記憶』のポイントと対策

2019年4月27日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
小学校受験では『お話の記憶』という分類の問題が多くの学校で出題されます。 これはお話が音声で流され、それを聞き終わった後でそのお話に関する問題が出されます。 これが結構 …
合格の男の子 お受験情報

国立小学校に受かる子はどんな子?試験官はちゃんと見てます!

2019年4月1日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
今年も国立・私立小学校の合否が出て、それぞれ通う小学校が決まった新1年生の子供たち。 うさお君より一つ上のお兄ちゃんお姉ちゃんたちです …
next
中学受験

【サピックス】新4年生組み分けコース基準公開 αクラスに上がるための自宅学習でおすすめの教材は?

2023年1月24日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
新3年生からサピックスに通っている長男君。 3年生のときはほぼ一番上のクラスにいた長男君ですが、新4年生からはクラスも人数もぐっと増え …
中学受験

サピックス練馬校の新3年生クラス分けは何クラス?席順は?

2022年3月4日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
新3年生練馬校のサピックス入室テストを、11月に受けた我が家の長男君ですが、とりあえず基準点をクリアしましたので、1月末頃送られて来ると言わ …
中学受験

サピックス練馬校の入塾できる時期と合格実績

2021年11月12日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
我が家の長男は小学2年生になります。 つい最近小学校受験が終わったばかりだと言うのに、なんともう中学受験のことを考えなくてはいけないようです。 そこで中学受験で実績があ …
中学受験

サピックス新3年生の入室テストの問題と対策は?

2021年11月8日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
我が家の長男(2年生)が先日(11月3日)サピックス新3年生の入室テストを受けてきました。 どんな問題が出るかまったく分からず、何の対 …
おかあさんといっしょ

「ゆういちろう5歳」がトレンド入り 新コーナー『きらぴかハッケンジャー』で何が?

2023年4月6日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
4月から新しい体操のかずむお兄さんに交代となり、それに伴い、火曜日のコーナーも新しいものに変更されました。 さて、今回その新コーナーの …
おかあさんといっしょ

まことお兄さん卒業 かずむお兄さん初登場 ありがとうそして繋がれる思い

2023年4月3日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
『おかあさんといっしょ』のまことお兄さんが2023年4月1日に番組を卒業しました。 この日は『高松のファミリーコンサート』が放送されて …
おかあさんといっしょ

『キミにはくしゅ』のまことお兄さん卒業バージョン放送で歓喜と涙 変わったところはどこ?

2023年3月30日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
まことお兄さんの卒業まで残り1週間と迫った月曜日の朝、『おかあさんといっしょ』を見ていた視聴者は涙と歓喜に沸きました。 その日、ゆうい …
おかあさんといっしょ

【けけちゃま】笑いと涙のまことちゃま最終回 「フライングスントビーム!」

2023年3月20日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
『おかあさんといっしょ』の体操のまことお兄さんが卒業まであとわずかとなりました。 そんな中『しりたガエルのけけちゃま』のコーナーでは、 …
おかあさんといっしょ

まことお兄さんの最後の?そうぞうに視聴者涙 自画自賛に笑い

2023年3月14日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
4年間「おかあさんといっしょ」で体操のお兄さんをつとめた福尾誠お兄さんの卒業が発表され、卒業まで残り僅かとなりました。 今回、月曜日コ …
おかあさんといっしょ

実はあったまことお兄さんの卒業フラグとは?卒業はゆういちろうお兄さんじゃなかった…の声

2023年2月23日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
2023年2月20日(月)15時半くらいでしょうか…おかいつ(おかあさんといっしょ)ファンにとって衝撃的なニュースが飛び込んできました。  …
おかあさんといっしょ

ゆういちろうお兄さんの卒業フラグ満載⁈2月月歌『キミにはくしゅ!』衣装のバラの花柄ニットも話題

2023年2月7日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
2023年2月になり、新しい月歌が放送された途端、SNSは大荒れになりました。 それは、この月歌があまりにもゆういちろうお兄さんの卒業 …
おかあさんといっしょ

「ウォタースイミングフラッシュ!」無茶振りけけちゃまに まことちゃま また迷言

2023年1月19日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
『おかあさんといっしょ』の木曜日のコーナー、『しりたガエルのけけちゃま』。 人気コーナーとなっており、今回またまた まことお兄さんから …
おかあさんといっしょ

【おかいつ】1月月歌『地球の歌』が可愛すぎる!作詞作曲者やアニメーション担当は誰?

2023年1月6日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
2023年1月『おかあさんといっしょ』の新しい月歌が放送されました。 その歌詞も曲調も、衣装もダンスも映像も、全てが可愛くて凄くいい! …
おかあさんといっしょ

DVDに『そうぞう』名作選が収録⁈その内容は?『2022年秋のファミリーコンサート』のDVDが発売決定!

2022年12月13日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
2022年11月渋谷のNHKホールで開催された『おかあさんといっしょ ファミリーコンサート~ようこそ、ファンターネ島へ!~』が先日12月10 …
おかあさんといっしょ

【けけちゃま】『まことちゃまの髪型にされるライオンの回』で大爆笑

2022年12月8日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
NHK『おかあさんといっしょ』の『しりたガエルのけけちゃま』のコーナーに、まことお兄さんが出演する度にトレンド入りして話題になります。  …
おかあさんといっしょ

【けけちゃま】まことちゃまの「レインボーおしりスマッシュ」に視聴者大爆笑

2022年11月17日 うさこママ
うさこママのあれやこれや
『おかあさんといっしょ』の『しりたガエルのけけちゃま』のコーナーで、本日まことお兄さんが登場し、視聴者を大爆笑させました。 今回も例に …
next
スポンサーリンク




不妊治療で2人のママに
うさこママ
こんにちは!うさこママです。 9年に及ぶ不妊治療の末授かったうさお君。その4年後さらに授かったうさみちゃん。私はその辺にいるごく普通のママで、何の取り得もないけれど、この子たちは立派に育てたい!不妊治療やらお受験体験など、子育て情報いろいろ書いてます。
検索
プライバシーポリシー サイトマップ 2018–2025  うさこママのあれやこれや