その他 蒙古タンメン中本で麺類もテイクアウト メニュー追加で子供も家で食べれられる 2021年1月25日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや コロナ禍で飲食がかなり制限されていますね。 緊急事態宣言が出る前までは、どこにも遊びに行けない代わりに、せめてもの楽しみで子供と外食を …
子育て 子供の小学校入学までに学習しておきたいこと 勉強のスタートは小学校からでは遅い? 2021年1月18日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 我が家の長男うさお君が小学校に入学して数カ月が経ちました。 周りのお母さん方が「大変」と口にしているのが、学校の宿題です。 「簡単な …
子供用品あれこれ テレビで紹介していたコクヨの『しゅくだいやる気ペン』小学1年生の子供に買って使ってみた 2021年1月16日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 家族で何気なくテレビを見ていたら、今売れている文房具として紹介されていたのがコクヨの『しゅくだいやる気ペン』なるもの。 親のスマホに専 …
お受験情報 学芸大附属大泉小学校1校のみ受験 塾は必要?家での勉強は?など疑問に答えます! 2021年1月12日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 去年我が家の長男うさお君は学芸大学附属大泉小学校を受験しました。 大泉学園周辺地域に住んでいるお子さんは大体こちらの学校をお受験するこ …
子育て 公文の英語 小学1年生で英検5級合格 小さい子ならではの準備しなければいけない事 2020年12月23日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 我が家の長男うさお君は公文の英語を幼稚園の年中から始めて、ちょうど2年半が経ち、小学1年生になりました。 毎日コツコツと学習を進めて、 …
日記 衝撃画像 畑から出て来た色気がありすぎるだいこん 2020年12月22日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 先日私の母から「〇〇さんがいただいただいこんですって」と一枚の写真がLINEで送られてきました。 〇〇さんは私のおばで、農業が盛んな地 …
子育て 笑わない赤ちゃんは発達障害? 2020年10月9日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 我が家の長男うさお君は本当に笑わない赤ちゃんでした。 よくドラマとか、漫画とかで、赤ちゃんにいないいないばあをして、赤ちゃんが笑うようなシーンがあるじゃないですか? …
子育て 子育ての部屋の片づけは続くよどこまでも 2020年9月23日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 子育てにおいて部屋の片づけは、草むしり以上にエンドレスな作業ですよね。 片づけている側から散らかされたり・・・たまに今している作業が何か意味があるのか・・・いっそのこ …
子育て 1歳児のちょっと応援したくなる喧嘩 会心の一撃! 2020年9月22日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 毎日我が家の長男うさお君と一緒に遊んでいたねこみちゃん。 うさお君を自分の大切なお友達と、ちゃんと認識してくれていたようです。 …
お受験情報 小学校受験の絵 合格するにはどうやって教える? 2020年9月16日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 小学校受験の制作で、絵を描く課題が出されることがあります。 この絵に対する評価は、子供の芸術的なセンスを見るものではなく、いかに物を観 …
妊活・不妊治療 「プラセンタ」は美容にも、不妊治療にも効果がある⁉私の使用効果は? 2018年11月28日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 私が二人目の不妊治療中、ママ友に「私の友達が病院でプラセンタの注射してもらって、それで妊娠したって言ってたよ。」と言う話を聞きました。 …
妊活・不妊治療 2人目が欲しい!断乳すべき?出産後は妊娠しやすいのか・・・ 2018年9月29日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 今は昔と違って、出産する年齢が高齢化しています。 その為、年齢的にも一人目が産まれた後、すぐにでも2人目が欲しいという人も多いでしょう …
妊活・不妊治療 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の人はマカは飲まない方がいい? 2018年9月27日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 不妊治療をしている方は「妊活にはマカがいい」と、一度は耳にしたことがあると思います。 妊活中の当時、私もマカを飲めばいいんだな・・・と …
妊活・不妊治療 不妊治療 夫婦間の治療に関する温度差どう乗り切るか 2018年9月2日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 不妊治療をしていると、夫婦間に気持ちのズレがあることを感じたことはないでしょうか? この夫婦間のズレさえなければ不妊治療のストレスは半 …
妊活・不妊治療 私が不妊治療中嫌だったこと3選 2018年8月23日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 皆さんこんにちは。 今は子育て真っ最中、子供と格闘の日々ですが、 約7年間の不妊治療時代を今も時々思い出しては、 「辛かったな・・・今の子育ての悩みは幸せの悩みなんだな・ …
妊活・不妊治療 2人目も不妊治療 諦めたときに妊娠 2018年7月7日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 結婚年齢が年々上がる中、不妊治療で病院に通う方は今とても増えています。 周りのママさん達の中にも、通院していた人はとても多く、 また、一人目は難なくできたけれど、二人目がな …
妊活・不妊治療 2度目の流産を経験した時のこと 2018年7月4日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 流産なんてなるべくしたくないものですが、 初期流産は誰にでも起こる可能性があるものです。 一度も流産経験がない人もいれば、 2度、3度とする人もいます。 まったく流 …
妊活・不妊治療 私が不妊治療を乗り越えて、妊娠できたときのこと 2018年7月2日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 私は7年もの間不妊治療をしていました。 結果結婚8年目にして妊娠することができたのですが、 その時のことを書こうと思います。 もし …
妊活・不妊治療 流産の体験談 2018年6月23日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 今回は私の流産したときの話をしたいと思います。 流産は妊娠全体の15%の人が経験すると言われています。 この記事を見ている人は、何かしらの思いがあって、こちらに来られた …
子育てママのこと 専任の保育士がいる託児付き美容院Neoliveでママもきれいに! 2019年6月13日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 小さい子供がいるママは美容院に行くのも一苦労。 パパがお休みの日に「ちょっと子供をお願い」と預けて美容院に行くものの、心配でゆっくりで …
子育てママのこと 真冬にマジカルサーモコートを着てみての感想 私の予想以上! 2019年1月13日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 11月にマジカルサーモコートを購入して約2カ月間毎日着ていました。 だんだん寒くなるにつれ、流石に真冬は無理なのでは・・・いつ着れなく …
子育てママのこと 「母親が働く」ということ 子供はどんな風に感じているの? 2018年12月18日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 最近共働きやシングルマザー等で働きに出るママがとても増えています。 仕事が好きだから、子供ができても続けたい人。 子供と居たいけど、お金 …
子育てママのこと カサカサの肌だったのに「水で洗う」を追加しただけでツルツルお肌に! 2018年11月30日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 母と妹のラインの会話で、妹の肌が綺麗になったという話題に。 「以前の肌と全然違ったからびっくりしたわ~。」と母。 以前と何を変え …
子育てママのこと 買っちゃった!暖かマジカルサーモコートは荷物の多いママたちの味方! 2018年11月19日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや とにかく、子供とお出かけするときのママの荷物って凄いんですよ。 大量に入るリュックにパンパンに荷物を詰め込んで持ち歩いています。 …
子育てママのこと 忙しいママの、時間とお金の節約に ヘアカラーは専門店がお得! 2018年11月4日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや こんにちは、日頃何かと忙しいママさんたち、ちゃんと美容院行けてますか? 私は一人目の子供を流産した辺り(26歳)から白髪が増え始め、3 …
子育てママのこと 母乳をたくさん出すコツとは? 完全母乳で楽ちん育児 2018年10月11日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 私は上の子の時はミルクと母乳の混合でした。 しかし、下の子の時は完全母乳で育てることができました。 なぜ下の子の時はたくさん母乳 …
子育てママのこと これ欲しい!あさチャンで放送されたワークマンのシューズがママたちに大人気! 2018年10月3日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 2018年10月2日 TBS系番組「あさチャン」で放送されていたのですが、 最近ワークマンが高性能高機能にデザイン性を加えたことにより、作 …
子育てママのこと 「君、最近怒りすぎだよ」子育中の私に言った夫の一言で目が覚めた 2018年10月2日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 遂に言われちゃいました。 夫に「君最近怒りすぎだよ。」と・・・。 5歳の男の子うさお君と1歳1か月の女の子うさみちゃんを子育中の …
子育てママのこと 辻希美さんも愛用のトコちゃんベルト いいらしいけど、私は合わなかった 2018年9月25日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 妊娠中、子育中って腰、痛いですよね~。 そんなママたちの為に腰ベルトがいろいろ出ていますね。 私も妊娠中お腹の張り防止の …
お受験情報 学芸大附属大泉小学校1校のみ受験 塾は必要?家での勉強は?など疑問に答えます! 2021年1月12日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 去年我が家の長男うさお君は学芸大学附属大泉小学校を受験しました。 大泉学園周辺地域に住んでいるお子さんは大体こちらの学校をお受験するこ …
お受験情報 小学校受験の絵 合格するにはどうやって教える? 2020年9月16日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 小学校受験の制作で、絵を描く課題が出されることがあります。 この絵に対する評価は、子供の芸術的なセンスを見るものではなく、いかに物を観 …
お受験情報 学芸大学附属大泉小学校 コロナ禍での受験 1次の抽選がある・・・? 2020年9月15日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや こんにちは、うさこママです。 今年はコロナ禍での受験となってしまいますが、どうなるのだろうと不安なご家庭も多いのではないでしょうか。 …
お受験情報 東京学芸大学附属大泉小学校 記念受験で受かる可能性はあるのか? 2020年2月3日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 私立小学校は学費が高くて入れない・・・けれど国立だったら安いし、試しに受けてみようかしら・・・とお考えのご家庭もあるかと思います。 し …
お受験情報 学芸大学附属大泉小学校受験番号は何番くらいが狙い目?(2020年度合格番号画像あり) 2019年12月15日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 先日2020年度の合格発表がありました。 我が家の長男うさお君は・・・残念な結果でしたが・・・ これから受験の皆さん、親としては少し …
お受験体験日記 学芸大学附属大泉小学校2次選考の合格発表の結果 落ちたときにかける言葉 2019年12月10日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 11月30日(土)先日学芸大学附属大泉小学校の合格発表が行われました。 我が家の長男うさお君はよく頑張りました。 この経験はこれから …
お受験体験日記 学芸大学附属大泉小学校 第2次選考試験当日の様子 2019年11月29日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや さて、いよいよ試験当日の日がやってまいりました。 試験内容等は書店で過去問題集を購入できますが、その他の当日の流れや様子は行ってみない …
お受験情報 学芸大学附属大泉小学校 2020年度第2次選考タイムスケジュール 2019年11月25日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや こんにちは、うさこママです。 先日うさお君の願書提出も無事?終わり、希望する番号とはかけ離れてしまいましたが、いただいた調査番号で、い …
お受験体験日記 学芸大学附属大泉小学校 第2次選考の入学願書提出に並びました 2019年11月10日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや やってきました、第2次選考の入学願書提出の日です! うさこママ、がんばって並びましたよ~! うさお君の為ならえんやこ~ら。 当 …
お受験体験日記 学芸大学附属大泉小学校 第1次選考に行ってきました 20年度抽選はあるか・・・ 2019年10月25日 うさこママ うさこママの子育てあれやこれや 学芸大学附属大泉小学校第1次選考が行われました。 我が家の長男うさお君は筑波大学附属小学校の1次の抽選で落選してしまい、残るはこの1校 …