子供用品あれこれ PR

ベビースマイルs-303の口コミ&レビュー!吸引力が弱い?吸えない?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

我が家では、ベビースマイルの電動鼻水吸引器(ハンディタイプ)を一人目の子の時に購入し、御世話になっていました。

携帯するのに便利なコードレスタイプでコンパクトな鼻吸い器が欲しいと言う方に是非ともおすすめですが…

 

「全然吸わない」等の口コミもあるので、購入を躊躇している方もいると思います。

私が使用してみての感想や吸い方のコツ、口コミなどを記事にしてみましたので、参考にしていただければと思います。

ベビースマイルs-303は「吸引力が弱い」?

ベビースマイルのハンディタイプは、携帯するということに関しては、コードレスでコンパクト、この上ない商品だと思います。

うさこ
うさこ
だけど「全然吸えない」って言ってる人もいるよ…吸えないと意味ないよね…

そう、問題は「ちゃんと吸えるか?」と言うこと。

口コミでも吸引力が弱いと書いている方がいらしゃいましたので、まず『吸引力』について、見ていきたいと思います。

感じ方は人それぞれだと思いますので、私が実際使ったときの使用感と、使っていらっしゃる方の口コミをまとめてみました。

私が実際使用して感じた吸引力は?

私が使用していたのは、最新のs-303の一つ前のバージョンs-302です。

s-303は以前の物より吸引力がアップし、音が小さくなったと言う事なので、302での使用感が分かれば、少なくともそのラインはクリアしていると言う感じで想像していただければと思います。

私は、この商品に関して、吸引力を問われたとすれば、「強くもなく、弱くもない」と答えます。

「耳鼻科にある吸引器ほど強くはないが、ある程度は吸ってくれるので、弱くもない」と言うことです。

奥で詰まっている鼻水まで根こそぎ取れると言う感じではありません

が、子供の不快感を和らげてあげられるくらいの能力はあります

特に鼻をかめない年齢のお子さんに関しては、使うか使わないかでは全然違うと言えます。

何となくお分かりいただけましたか?

うさこ
うさこ
要するに、まあまあ吸えるけど、病院のように根こそぎ取れてスッキリってわけにはいかないから、そこまで期待しないでねってことかね

一度友達の家で、据え置きタイプ(メーカーまでは覚えていません)を試しに使わせてもらったことがあるのですが、それよりは劣ると思ってください。

「吸引力について」実際使っている方の口コミ

口コミ
口コミ
「据え置きタイプ『メルシーポット』が使っていて良かったので、同じメーカーの物を持ち運び用に購入しましたが、全然吸えず、残念です。」

「据え置きタイプを使っていましたが、子供が暴れるため、コードレスのこちらを購入しましたが、サラサラの鼻水しか吸えません。

うさこ
うさこ
吸引力が弱いって言ってる人は、普段据え置きタイプを使っていて、携帯用に購入している人が多いね。
普段据え置きでガンガン吸ってる人には尚更弱く感じるのかも…
口コミ
口コミ
「吸引力心配していましたが、これで十分使えています。据え置きタイプは高価だったので、こちらで満足しています。」

『メルシーポット』よりは吸引力は低いですが、セカンドとしてはいい

びっくりするくらい吸える!吸えないとレビューされている方は、これ以上何を吸いたいのだろう…」

うさこ
うさこ
要するに、どこまで期待して、どこまで求めているかってことだね。
あまり期待しないで買った人は、「意外と吸引力ある、ちゃんと吸える!」と思うし、置き型を経験しちゃってる人は「全然吸えない」と感じる…難しいところだね…。

s-303で上手く鼻水を吸うための使い方、コツは?

多くの口コミに「吸引力はいいが、吸引するのにコツがいるので難しい」「コツを掴めばズルズル取れる」と言う意見がありました。

どうやら上手く吸うには、「コツ」を掴めるかどうかにかかっているようです。

私は「コツ」を掴めなかった側です…

と言うのは、我が家では、主人は奥のネバネバまで上手に吸い出すのに、私は鼻の出入り口付近のさらさらした鼻水しか吸えなかったからです。

主人に教えてもらったり、説明書を見たりしながらチャレンジしましたが、どうしても上手くできず、結局鼻吸い係は主人担当となっていました。

私は上手く吸えませんでしたが、主人は上手く吸えている…と言うことは、吸引力の問題ではなく、やはりコツがいるのでしょう。

ベビースマイルの商品に同封されているイラスト付きの説明書や、実際上手く吸えている方々の口コミから、ポイントをまとめてみました。

ポイント1 シリコンノズルと鼻の間に隙間ができないように密着させる(説明書より)

こちらはベビースマイルの説明書で解説されている内容です。

シリコンノズルと鼻の間に空気が入らないようにピタッと密着させることが大事です。

私が上手く吸えていなかったのは、この密着ができていなかったのでは…と思います。

ぐりぐり動かしていると最初はピタッと当てていたはずが、段々ズレてきてしまうんですよね…ちょっと強めに押し当てるのがいいのかもしれません。

口コミ
口コミ
「やはり、上手く吸うためのコツは、隙間が出来ないようにシリコン部と密着させることです。」
うさこ
うさこ
そうそう、密着ね…分かってるんだけどね、できないんだよ…家族で一番上手い人にやってもらうといいね…

ポイント2 反対側の鼻をふさぐ(口コミより)

口コミにこんな方法を紹介してくれている方がいましたので、上手く吸えない方はお試しください↓

口コミ
口コミ
ノズルできちんと鼻を塞いで、さらに鼻をかむときのように、反対側の鼻の穴を塞いで使えばとても良く取れます。ドロドロの鼻水も吸えています。」
うさこ
うさこ
なるほど、これは裏技!是非やってみて!

ポイント3 吸引前に生理食塩水をスプレーする(口コミより)

口コミでは生理食塩水(市販でも自作でもOK)を吸引前に鼻にシュッとスプレーしてあげるとよく取れると言う方が何名かいらっしゃいましたね。

この方法は、こちらの商品以外の鼻水吸引器全般に使えそうな技ですね。

口コミ
口コミ

生理食塩水スプレーを鼻にシュッシュとしてみてください、とてもよく取れます。」

「吸引前に生理食塩水を数滴垂らすのが大事です。」

うさこ
うさこ
へ~!全然違うみたいだから、これもやってみてよ~!

ポイント4 別売りの細いノズル『ボンジュール』の方が取れる

これは年齢や鼻の形にもよると思うのですが、別売りのノズルの方が使いやすくて、よく取れると言う方もいらっしゃいますので、特に小さいお子様はこちらを別途購入されるのもいいかもしれません。

口コミ
口コミ

「吸引力が心配でしたが、ネバネバの鼻水も取れ満足です。別売りのノズルが新生児にピッタリでした。」

別売りの細長いノズルの方がより使いやすいです。 」

別売りの細いアタッチメントがあると、ピンポイントで鼻水が狙いやすいようですね↓

また、細いノズルが最初からセットで購入できる物もありますので、特に新生児に使用するつもりであれば、こちらが便利ですね↓

 

 

ハンディタイプs-303 の仕様

重さ

196g(単3のアルカリ乾電池2本を入れない状態)です。

乾電池を入れないで持ち歩く人はいないと思うので、本体に乾電池を入れたとすると、おおよそアルカリ単1の乾電池2個分くらいの重さと思って貰えればいいと思います。

うさこ
うさこ
それは軽いね~!

大きさ

201.5×42.5×42.5mm

おむつポーチにすっぽり入るくらいのサイズです。

子供が小さい時は、私もバックに入れっぱなしにしていました。

全く邪魔にならないコンパクトサイズです。

何歳から使えるか?(新生児は使える?)

対象年齢は0か月の新生児から使えます

新生児に使うには、逆に吸引力「強」の物より、s-303くらいの吸引力の方が何となく安心じゃないですか?

単に私の感覚ですが…^^

また、赤ちゃんだけではなく、4.5歳のお子さん用に購入してちゃんと使えていると言う口コミもありましたし、お子さんご自身で使ってくれていると言う方もいました。

うさこ
うさこ
そう言えば、筆者の上の子は、3歳くらいのとき、自分でぐりぐりしてたよね。
ちゃんと取れていたかはなぞだけど…

お手入れの仕方

①シリコンノズルを外して洗う。

我が家は水道でザッと流したら、ボウルに水と洗剤を少し入れ、そこへドボン→放置 です。

②本体は上の部分を、溜めた水に突っ込んでスイッチオン。

水の中でブクブクさせればOK。

③乾かす

水切りカゴや、ふきんの上に放置して乾けば完了!

 

超簡単です!

私、すっごくずぼらな人間ですが、そんな私が苦にならないくらいなので、お手入れの楽さは保証します!

ハンディタイプs-303 のその他の口コミ(メリット)

悪い口コミは先にご紹介した、「吸えない」と言うことがほとんどでしたので、こちらでは、s-303の「鼻水を吸う事以外で良かった点」を口コミからご紹介したいと思います。

吸引音が静か

口コミ
口コミ

吸引音が静かで、使いやすい」

壊れているのかと思うほど、音が静かで、寝ているときに使っても大丈夫」

うさこ
うさこ
据え置きタイプが結構うるさいらしいから、それを使ったことがある人は余計に静かに感じるかもしれないね。

お手入れが楽

口コミ
口コミ

「『メルシーポット』の手入れが面倒だったけれど、こちらは簡単で楽なので、s-303の方をよく使っています」

「シリコンや上部分を取り外して洗うのも簡単です 」

うさこ
うさこ
絶対楽!多分この手の商品の中で一番楽!

コードレスが便利

口コミ
口コミ

暴れ回る子にはコードレスのこちらが便利

コンセントを使用しないので、楽

うさこ
うさこ
暴れ回るかどうかは、買って試してみないと分からないからな…筆者の子は吸うの好きだったよ。

持ち運びに便利

口コミ
口コミ

持ち運びができて重宝しています

驚くほどコンパクトです」

うさこ
うさこ
そうそう、コンパクトで軽いって言うのが本当にいいよね!

持ち運びよりも吸引力を重視したい方は据え置きタイプの『メルシーポット』がおすすめ

持ち運びはしないから、とにかくがっつり鼻水を吸い取ってくれる物を探していると言う方は、同メーカーの据え置きタイプ『メルシーポット』が吸引力が上でおすすめです。

耳鼻科にあるような鼻水吸引器とまでは行きませんが、病院の物の8割程の吸引力があると言うことなので、結構強い吸引力が期待できますね。

ただコードレスではないことから、暴れて逃げ回る子を追いかけていけないと言う欠点があり、吸引力の『メルシーポット』か、機動力の『s-303』かは悩みどころですね…。

また、置き場所を取る、取らないの問題もあります。

我が家は狭いので…『s-303』は全く邪魔になりませんでした。

いつ、どこで、どのように使いたいかを考えて選んでみてください。

うさこ
うさこ
鼻水吸引器は子供が鼻をかめるようになるとほとんど使わなくなるけど、まだ筆者の家の薬箱にすっぽりと収まってるよ。
邪魔じゃないからね、一応取っておこうと思って。

(追記おまけ)小3の息子にベビースマイルを使ってみた

小学3年生になる息子が風邪をひいて、年末鼻がブーブー言っていたので、ベビースマイルで取れないかやってみました。

朝から鼻を何度もかんでいた長男君。

どうやら鼻の奥の方で詰まってるのが取れないようでした。

さあ、久々のベビースマイル登場です!

ブ~~~~~~~~~ン…

ごめんなさい、まったく取れませんでした^^

片方の鼻をふさいだり、電池も新しいのにしましたが、無念…

やはり、鼻をかむことができない子用と考えてください。

鼻をかんでも出てこないような強者は、『メルシーポット』を試すか、耳鼻科へGOですね^^

まとめ

さて、ベビースマイルハンディタイプs-303について、口コミや私自身の体験を踏まえて、最後にまとめてみます。

まとめ

ベビースマイルハンディタイプs-303は…

・吸引力は据え置きタイプのものより弱いので、根こそぎ取れることは期待しない方がよい。

・使うのにコツがいるので、説明書をよく読み、もう片方の鼻を抑えたり、生理食塩水を吹きかけるなど、工夫しながら使っていくと、十分よく取れる。

・お手入れの手軽さや持ち運びのしやすさから、重宝している人も多い。

私は超ずぼらな人間なので、他の据え置きタイプがあっても使わなかっただろうなと思います。

何しろお手入れが楽という面では一番の商品です!

私は上手く吸えなくて、早々に諦めて主人に任せていましたが、何度か練習していたら、主人のようにコツを掴めていたかもしれません。

持ち運び、使いやすさ、お手入れの楽さを重視するならこちら


新生児に使用される方は、細いノズルがセットになっているこちらがおすすめ


吸引力重視ならこちら

こちらの記事もおすすめ