お受験情報 学芸大学附属大泉小学校のお受験で合格しやすい家の場所とは?通学時間40分以内なら全員平等ではない⁈ 2021年9月28日 うさこママ うさこママのあれやこれや 学芸大学附属大泉小学校の募集要項には、通学時間片道40分以内という決まりがあります。 では、住んでいる所が40分以内で受験できたとしま …
お受験情報 学芸大附属大泉小学校1校のみ受験 塾は必要?家での勉強は?など疑問に答えます! 2021年1月12日 うさこママ うさこママのあれやこれや 去年我が家の長男うさお君は学芸大学附属大泉小学校を受験しました。 大泉学園周辺地域に住んでいるお子さんは大体こちらの学校をお受験するこ …
お受験情報 小学校受験の絵 合格するにはどうやって教える? 2020年9月16日 うさこママ うさこママのあれやこれや 小学校受験の制作で、絵を描く課題が出されることがあります。 この絵に対する評価は、子供の芸術的なセンスを見るものではなく、いかに物を観 …
お受験情報 学芸大学附属大泉小学校 コロナ禍での受験 1次の抽選がある・・・? 2020年9月15日 うさこママ うさこママのあれやこれや こんにちは、うさこママです。 今年はコロナ禍での受験となってしまいますが、どうなるのだろうと不安なご家庭も多いのではないでしょうか。 …
お受験情報 東京学芸大学附属大泉小学校 記念受験で受かる可能性はあるのか? 2020年2月3日 うさこママ うさこママのあれやこれや 私立小学校は学費が高くて入れない・・・けれど国立だったら安いし、試しに受けてみようかしら・・・とお考えのご家庭もあるかと思います。 し …
お受験情報 学芸大学附属大泉小学校受験番号は何番くらいが狙い目?(2020年度合格番号画像あり) 2019年12月15日 うさこママ うさこママのあれやこれや 先日2020年度の合格発表がありました。 我が家の長男うさお君は・・・残念な結果でしたが・・・ これから受験の皆さん、親としては少し …
お受験体験日記 学芸大学附属大泉小学校2次選考の合格発表の結果 落ちたときにかける言葉 2019年12月10日 うさこママ うさこママのあれやこれや 11月30日(土)先日学芸大学附属大泉小学校の合格発表が行われました。 我が家の長男うさお君はよく頑張りました。 この経験はこれから …
お受験体験日記 学芸大学附属大泉小学校 第2次選考試験当日の様子 2019年11月29日 うさこママ うさこママのあれやこれや さて、いよいよ試験当日の日がやってまいりました。 試験内容等は書店で過去問題集を購入できますが、その他の当日の流れや様子は行ってみない …
お受験情報 学芸大学附属大泉小学校 2020年度第2次選考タイムスケジュール 2019年11月25日 うさこママ うさこママのあれやこれや こんにちは、うさこママです。 先日うさお君の願書提出も無事?終わり、希望する番号とはかけ離れてしまいましたが、いただいた調査番号で、い …
お受験体験日記 学芸大学附属大泉小学校 第2次選考の入学願書提出に並びました 2019年11月10日 うさこママ うさこママのあれやこれや やってきました、第2次選考の入学願書提出の日です! うさこママ、がんばって並びましたよ~! うさお君の為ならえんやこ~ら。 当 …
お受験体験日記 学芸大学附属大泉小学校 第1次選考に行ってきました 20年度抽選はあるか・・・ 2019年10月25日 うさこママ うさこママのあれやこれや 学芸大学附属大泉小学校第1次選考が行われました。 我が家の長男うさお君は筑波大学附属小学校の1次の抽選で落選してしまい、残るはこの1校 …
お受験体験日記 小学校受験 願書に貼る写真はどこで撮る?また注意点は? 2019年10月25日 うさこママ うさこママのあれやこれや 小学校お受験に添付する写真は、どこでどのように撮ったらいいのでしょう。 写真は、本人確認の為のものなので、究極顔さえ分かれば何でもいい …