妊活・不妊治療 PR

2人目が欲しい!断乳すべき?出産後は妊娠しやすいのか・・・

空に赤ちゃんの絵
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今は昔と違って、出産する年齢が高齢化しています。

その為、年齢的にも一人目が産まれた後、すぐにでも2人目が欲しいという人も多いでしょう。

私もそうでした。

私は35歳になる直前に8回目の人工授精で一人目を出産しました。

長男を妊娠するのに、8年かかっていますので、
2人目もすぐにでも子作り再開させなければと、
長男が10カ月の時に断乳して、その後すぐ生理がきました。

そして子作りを再開して、2回目のタイミングで奇跡の自然妊娠しましたが、
初期流産し、結局長男とは4歳離れた2人目の子供を、13回目の人工授精で授かりました。

早く次の子供が欲しい、生理はいつくるのか・・・
そんな2人目ベビ待ちのママたちの参考にどうぞ。

授乳中でも生理がくる

赤ちゃんがおっぱいを吸うと、プロラクチンというホルモンが分泌されます。

このプロラクチンによって卵巣機能が抑制され、排卵が抑えられることにより、生理がこないのです。

しかし、授乳中でも以下の場合プロラクチンの分泌が減少するので、生理がくることがあります。
・1日を通しての授乳回数の減少
・1回の授乳時間が10分以下
・夜間の授乳回数の減少

ですので、早く生理をおこさせたいのであれば、ミルクや離乳食を増やすなどして、
これらのいずれかの条件を満たせば、生理がくることがあります。

ちなみに私は第2子のときは、産後1年に生理がきました。

1日を通しての授乳回数も変わらず多かったですし、夜間も6回くらい授乳しています(多いですよね・・・)。

しかし、授乳時間が10分以下のことがほとんどでした。

10分以上授乳しないとプロラクチンが分泌されないということでした。

授乳さえしていれば生理はこないものと思っていたので残念でした・・・。

断乳して生理をおこす

生理を確実におこさせるには、やはり断乳するのが一番です。

ママさん達の経験談を見る限り、健康であれば、断乳してから大体2カ月くらいには生理がくるようです。

私は断乳して1カ月後にきました。

しかし、断乳しても生理がなく、病院へ行き、注射や薬を処方してもらい、やっと生理がきたという人もいるようです。

体の回復には個人差があるようです。

断乳してもなかなか生理がこないようでしたら、病院へ行って「第2子を希望している」と相談して診てもらうといいでしょう。

出産後は子供ができやすいって本当?

「出産後は子供ができやすい」と聞いたことありませんか?

「出産によって子宮が一旦きれいな状態になるから・・・」なんて言う噂を当時私も聞いていたので、
もしかしてすぐできるかもなんて期待したものです。

これって本当でしょうか?

結論から言うと、医学的根拠はなく、また、授乳中は前述した通り、卵巣機能が抑制されている為、妊娠しにくい状態と言えます。

また、産後すぐ妊娠すると、早産や低出生体重児が増えると言われており、
特に産後6ヶ月以内に妊娠すると、早産の危険性が1.4倍にもなると言われています。

実際私は出産後1年と1カ月で妊娠しましたが、7週で流産。

私の友人は授乳中で、一度も生理が来ないまま出産後1年で妊娠しましたが、心拍確認後心臓が止まり、流産となりました。

私も友人も一人目は不妊治療の末人工授精で授かっています。

このことから、妊娠しやすいというのは医学的根拠はないにしろ、あり得るのかも・・・と思いますが、
やはり子宮の状態が戻りきっていないときの妊娠は、いろいろ困難があるのも事実なようです。

こういったいろいろなリスクがなくなるのは、出産から18~23ヶ月と言われています。

前回の妊娠で頑張った子宮を休ませてあげるのも大事ですね。

「次の子を早く」と望む気持ちは私も同じでしたので、痛い程分かります。

しかし、せっかく授かった命に何かあってはいけません。

ここはじっくり、出産から18~23ヶ月空けて、体を完全に回復させることに努めるのがいいかと思います。

まとめ

授乳中でも生理がくることはありますが、やはり確実に生理をおこしたい場合は断乳するのが一番でしょう。

しかし、出産後あまりに早く妊娠してしまうと、せっかく授かった命を失うリスクが増えます。

焦る気持ちはとてもよく分かりますが、自分の体をじっくり回復させてあげることも、次のベビちゃんの為にも大切なことです。

皆さんのところにも、またかわいいベビちゃんが来ることを祈っています。

妊娠を望むすべての人に幸あれ。

こちらの記事もおすすめ