子育て PR

経験者に聞いた やってて良かったベビースイミング

泳いでいる子供
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ベビーの習い事で人気のベビースイミングですが、
実際習ってみてどうなんでしょうか?

長男のうさお君が通っているスイミングスクールでもベビースイミングがあり、
小さい頃から通っていたお友達が沢山います。

そのママさんたちに、通っていて良かったか、
どんなところが良かったか等々いろいろ聞いてみました。

ベビースイミングに通って良かったこと

体が丈夫になった

とにかく風邪をひきにくいそうです。

喘息の子が病院の先生にスイミングを勧められて習いに来た子もいます。

習い始めたら、発作が本当に少なくなったそうです。

ネットでは喘息がなくなったという声もあります。

お風呂に入れるのが楽

長男のうさお君は、お風呂でちょっと水が顔にかかっただけで大騒ぎでしたが、
それがまったくないのは、とても助かりますよね。

目に水が入らないように気を使いながら洗うのって結構大変なんですよね・・・。

よく寝てくれる

体を沢山動かすので、よく寝てくれるそうです。

すっごく健康的ですよね。

うさお君が赤ちゃんのときあまりよく寝てくれなかったのは、
体力が有り余っていたのかもしれません・・・。

体力がつく

赤ちゃんの時から体を十分に動かす為、とても体力があるそうです。

水の中で手足を動かすのってすごい運動量なんですよね。

歩けるようになる前の赤ちゃんの、陸での運動って、
たかが知れてます。

それが水の中だと数倍の運動量になるそうです。

そう言えば長男うさお君も、スイミングを始めたくらいからメキメキ体力がついていきました。
これを赤ちゃんの時からやっているのですから、それはやっぱり違いますよね。

水を怖がらない

長男うさお君は2歳8か月からスイミングを始めましたが、
顔を水につけれるようになるまで1年かかりました。

同学年でベビースイミングをしていた子は、その間どんどん先の級に進んでいきました。

この差はとても大きいと思います。

ウチもベビーからやっておけば良かった・・・と後悔してしまいました。

このようなことを考えると、やはり、赤ちゃんの羊水の中に居た記憶が残っている内に習わせてあげると、その後のスイミングの上達も格段に早いです。

いつから始めたらいいか

習い始めの時期は、6か月~1歳になる前が多いです。

教室側の受け入れも、「6か月から」とか「首が座ってから」というのが一般的です。

しかし、前述した通り、水が怖くなる前、羊水の記憶が濃く残っている内、と言うことを考えると、なるべく早い時期に始めるのがいいと思います。

時間が経てば経つほど羊水の中に居た記憶がなくなっていきますので、
迷っている方は、体験など一度受けてみるといいかと思います。

我が家でベビースイミングを習おうと思った出来事

こんなたくさんのメリットがあるのを知っていても、
産まれてきたうさみちゃんをベビースイミングに入れるのに躊躇していたのは、
・ノーメイクで入らなければいけない
・一緒に入るのが大変そう
・水着になるのが恥ずかしい
・私自身水が苦手
・他の習い事に比べて高い(月12000円)
等の理由からでした。

しかし、先日友人家族とプールに出かけたことがきっかけで、
「そんなことは言ってられない、これはベビースイミングに通わなければ・・・」と言う気になったのでした。

うさみちゃん(当時11カ月)は大人が入れるような深いプールは初めてでした。

小脇に抱えて水に入れると、誰に教わった訳でもないのに、手足をバタバタさせて泳ぐ仕草をしました。

本当に楽しそうで、プールから上げようとしても、逆に水の方に入りたがるくらいです。

自分で水面を叩いては飛び跳ねる水しぶきが顔にかかるのが面白いようで、
きゃっきゃと笑っています。

一方、一緒にいった2歳半のお友達は、パパにしがみついて「怖い怖い」と大泣きです。

これを見て、「あ、うさみちゃんもあと1年もしたらこうなってしまうんだろうな・・・」と思いました。

これは今ベビースイミングを始めなければ手遅れになる・・・と思ったのです。

とにかく水が怖くなる前に習わせるに限ります。

このお友達や、長男のうさお君のように、水が怖くなった後では、まず水に慣れるまでがとにかく大変です。

すっぴんが嫌だとか大変そうとか言っていられない!
始めるなら今しかない!
善は急げということで、早速ベビースイミングの体験を申し込みました。

そのこともまたレポートするので、お待ちください。

まとめ

・体が丈夫になった
・お風呂に入れるのが楽
・よく寝てくれる
・体力がつく
・水を怖がらない

等「やってて良かった」という声ばかりでした。

逆に「やらなくても良かったかな」と言うママさんはいませんでした。

ここのベビースイミングではベビー体操というのもやっているのですが、
ベビー体操よりベビースイミングの方が「やってて良かった」と言う声は多かったです。

うさお君を見ていても、ベビー体操をやっていた子との差はまったく感じませんが、
ベビースイミングに関してはすごく差を感じます。

運動能力と脳の発達はつながりがあると言われていますので、
体を鍛える面でも、運動能力向上の面でも、脳の発達の面でも、
とにかくやってて損はなし!

是非、是非、ベビースイミング一緒に始めましょう!

こちらの記事もおすすめ