おかあさんといっしょ PR

『おかあさんといっしょ』ファミリーコンサートに行きたい!チケットの申し込み方から落選時のリトライ方法まで

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

NHK『おかあさんといっしょ』のファミリーコンサート。

テレビでたまにその様子が放送されていますね。

ステージで歌い踊るお兄さんお姉さんやキャラクター達に実際に会えると言うことで、子供を連れて行きたい!または、親の方が行きたいと言う方もいるかと思います。

「どこで、どうやってチケットを取ったらいい?」「抽選の倍率が凄いらしいじゃない?抽選に通りやすい時間帯はないの?」と言った疑問にお答えします。

また、抽選にもれてしまった時のリトライ方法なども載せておりますので、落選してしまった方も是非ご覧ください!

お子さんは直ぐに成長してしまいます。

子供の頃のいい思い出作りに、チケット当選するといいですね。

既に当選されている方は、こちらの記事もご覧ください↓

『おかあさんといっしょ』ファミリーコンサートに行く人は必読!グッズの販売やその他注意点など体験談『おかあさんといっしょ』のコンサートへ子供を連れて行ってきました。コンサートでは、私のリサーチ不足で失敗や後悔がありました。これらの体験を踏まえ、どうしたらスムーズに心置きなく、参加できるかを記事にしましたので、これから参加予定の方は、是非一読されてから参戦するようにしてください!...

『ファミリーコンサート』チケットの取り方

どこでチケットを買ったらいいのか?開催日時はどこで確認できるのか・・・?

全てはNHKホームページ『おかあさんといっしょファミリーコンサート』のページで閲覧できます。

では、ファミリーコンサートの開催日時の確認からチケットを手にするまで、順を追って見ていきましょう!

公演開催日時の確認方法

2022年現在は、コロナ禍と言うことで、ファミリーコンサートの日程は先程のNHKのホームページにて、開催2カ月前に随時告知されます。

随時更新されるので、頻繁にチェックしていないと、気付いたときにはチケットの申し込みが終了していたと言うことになってしまうので、気をつけてください。

追記(2023.4.4):2023年度の公演日程は既に1年分HPにて確認することができます。

スケジュールチェックしてお申し込みしてみてください!

因みに私は、7月公演の開催日時を、締め切り1時間後に知り、地団駄を踏んだことがありますので、本当にこまめなチェックをお願いします。

NHK『ファミリーコンサート最新情報』

うさこ
うさこ
特に地方に住んでいる人は、その機会を逃すと次がいつになるか分からないから気を付けて!

チケットの申し込み

日程が確認できたら、申し込みたい公演のボタンをクリックすると、チケットの申し込みができます。

お子さんは、公演当日に3歳以上になっていると、チケットが必要になります。

それより小さい子は親御さんの膝の上での観覧であればチケットは不要となります。

うさこ
うさこ
因みにNHKの受信料払ってない人は申し込めないからちゃんと払おうね。

申し込みがあった中から抽選となりますので、早い者勝ちと言う訳ではありません。

締め切り日までに申し込みをすれば、申し込みが早かろうが、遅かろうが関係ありませんので、慌てずに、しかし期限内に!

因みに申し込みは希望日程と時間、席などをずらして第1希望から何通りか入力することができます(何通り申し込めるかは、公演によって変わるかもしれません)

第一希望:〇月〇日 〇時~ A席〇枚
第二希望:〇月〇日 〇時~ C席〇枚
といった感じです。

抽選は第一希望から順に行われ、1つ当選した時点で、他は落選になります。

要するに重複して当選することはないということです。

また、申し込みをする際、『Ticket Every 』に会員登録をするのですが、1つのアカウントにつき1回しか申し込みができず、チケットは本人以外使うことができません。

当選確率を上げるとしたら、別の世帯の親戚などに、申込者本人も行くことを前提に、協力してもらうしかありません。

『申込者の名前』は受信料を支払っている人の名前でなくても大丈夫です。
我が家は主人の名義でNHKの受信料を払っていますが、私の名前でちゃんと当選しました。

申し込みの際、『その世帯で受信料を支払っている人の名前』を打ち込む項目がありますので、そちらに支払者の名前を書けば大丈夫です。

主人が急に仕事で行けなくなった場合、チケットが主人の名前になっていると入場できなかったら困るなと思い、私は自分の名前で申し込みをしました。

チケットの抽選

噂ではファミリーコンサートのチケット当選の倍率は、10倍~30倍(あくまで噂です)などと言われていますが、私自身初めて申し込みをして第一希望であっさり当選しただけに、本当にそこまで倍率が高いのか実感できずにいます。

しかし、実際に「また全部落選」「抽選落ちた~!」などSNSで嘆きの呟きをよく目にするので、それなりに倍率は高く、今回私の当選はたまたま本当にラッキーだったと言えます。

チケットの当落

チケットの当落は『Ticket Every 』の会員登録時に入力したメールアドレスへ、『チケット申込み抽選結果のお知らせ 』と題したメールが届きます。

メールを開きます…ドキドキの瞬間です。

『この度は「Ticket Every !」をご利用いただきましてありがとうございます。
お申込みいただいたチケットにつきまして厳正なる抽選を行った結果、ご当選となりましたのでお知らせいたします。

うさこ
うさこ
当たったど~~~!!!

と、当選するとこのような内容と共に、第何希望のチケットが当たったのか記載がありますので、ご確認ください。

チケットの発券

申し込み時に発券方法を「デジタルチケット」か「セブン‐イレブン」を選択できるようになっており、発券期間になると、それぞれの方法で発券できるようになります。

「デジタルチケット」は登録者に1つ2次元バーコードが発行されるので、当日は全員そろっていないと会場に入れません。

「セブン‐イレブン」ではセブンイレブンの店頭で引換票番号を提示し、人数分発券してもらえます。

因みに私はセブンイレブンで発券してもらいましたが、そのチケットを渡されたときの嬉しさといったらなかったです。

チケットには購入者の名前が記載されており、本人以外の入場不可・無断譲渡禁止となっていますので、お気をつけください。

当選しやすい時間帯・曜日は?

さて、今回私は運よく第一希望で当選しましたが、倍率の下がる時間帯や曜日はあるのでしょうか?

因みに私が応募した11月渋谷公演の全日程と席は下記のようになっていました。

2022年11月4日(金)、5日(土)、6日(日)、7日(月)
【1回目】開場:午前9時40分 開演:午前10時30分 終演予定:午前11時20分
【2回目】開場:午後0時50分 開演:午後1時40分 終演予定:午後2時30分
【3回目】開場:午後4時 開演:午後4時50分 終演予定:午後5時40分
※5日、7日は1日2公演

A席:3,230円(1階席 および 2階席前方C1~12・L1~10・R1~10列)
B席:2,600円(2階席後方C13~20・L11~18・R11~18列)
C席:1,980円(3階席)

おかあさんといっしょを視聴しているお子さんの年齢を考えると、お昼寝が必要なお子さんも多いのではないでしょうか?

となると、狙い目は平日午後

そしてやはりせっかく行くのですから、皆前の見やすい席がいいですよね。

と言うことで、B・C席が取りやすいと思われます。

特に平日午後のC席はグンと当選確率が上がります。

その根拠は、当日券(売れ残った分のみ)として発売された曜日と時間帯を見てください↓

全席C席のみ

11月4日(金)
1回目 午前10時30分~(なし)
2回目 午後1時40分~(あり)
3回目 午後4時50分~(あり)

11月7日(月)
1回目:午前10時30分~(あり)
2回目:午後1時40分~(あり)

平日でも4日(金)は午前中だけ当日券が発売されませんでした。

と言うことは、その回は平日のC席にもかかわらず完売しているということですね。

このことから、やはり午前中は全体的に人気があることが予想されます。

とは言え、そもそも土日の午前中しか行けなければそこを狙うしかない訳ですし、やはりせっかく行くのですから、A席がいいですよね…

少しでも倍率の低いところにトライするか、高倍率でもかけてみるか…悩みどころですが、どんな人気の席でも、当選するときはするものです!

うさこ
うさこ
第一希望から順に抽選だからね!その辺も十分考えてみて!

抽選に落選してしまった場合のリトライ方法

残念ならが抽選に全て外れてしまった場合…落ちますよね…でもまだ希望は残っています!

あと、多くて2回チャンスがあります。

その方法を見ていきましょう!

リセールサービスで購入

抽選の結果が出ると、中には、おばあちゃんにお願いして申し込んだ分と、自分が申し込んだ分両方当選してしまったから、片方はいらないというチケットが出てきます。

そんな売りたい人と落選してチケットが欲しい人とを定価で仲介してくれるシステムが『リセールサービス』です。

C席のみなど限定された席だけになりますが、リセールサービスを利用して譲渡したい人と購入したい人がそれぞれ申し込みを行い、マッチすれば譲渡が成立しますが、申し込み多数の場合は抽選となります。

うさこ
うさこ
また抽選か~…人気があるんだな~…

リセールサービスの開始については、チケットを購入した人に関しては、全員にメールで案内が届くので、そちらをご確認ください。

また、申し込みができなかった人は、先程のNHKホームページをチェックしていただき、『チケット申し込み終了』という表示から『リセールサービス案内中』と表示に変わりましたら、そちらで内容を確認してください。

うさこ
うさこ
今度こそ当たるといいね!

当日券で購入

もし上記方法でチケットを買えずにいる方…まだチャンスがありますよ!

先程も軽く触れましたが、なんと、当日券が発売されることがあるのです!

うさこ
うさこ
え~!あんなに抽選しておいて、チケット余ってるの~?!

こちら、残念ながら確実に販売される保証はないのですが、平日のC席(3階席)などはチケットが余っている可能性があります。

11月の渋谷公演では、平日のみ当日券が発売されました。

残念ながら全てC席のみの販売でしたが、遠くからでも観たいと言う方は当日朝から、NHKホールの受付カンターにて購入することができます

詳しくは公演数日前に、先程の案内ページを確認し、『当日券発売のお知らせ』と表示が出ていたら、そちらから確認してください。

ファミリーコンサートに行けなかった場合は?

日程が合わなかったり、落選で行けなかった場合は、一生そのコンサートを見ることができないのかと言うと、そんなことはありません。

コンサートの内容は後日テレビで放送されますし、ノーカットで見たい場合はDVDも発売されます。

もしかしたらそちらの方が、小さい子を連れて大変な思いをして出かけるよりいいかもしれませんね…。


 

うさこ
うさこ
でもね…どんなに大変でも、会場でお姉さんお兄さんと同じ空気が吸いたいんだよ…

まとめ

ファミリーコンサートのチケットの案内や購入はNHKのホームページからできます。

抽選倍率が下がるのは、平日午後のB.C席が狙い目です。

もし落選しても、リセールサービスや当日券が出ていれば購入することができますので、ホームページやメールをご確認ください。

そしてもし行けなかったとしても、テレビ放送やDVDが発売されるので、そちらで堪能しましょう!

また、過去のファミリーコンサートが見たい人は、こちらの動画配信がおススメですよ↓

https://kosodateareyakoreya.com/okaitu-dougahaishin-muryou/

こちらの記事もおすすめ