子供のこと 子どものぐずぐず イヤイヤ 叱らず解消 2018年6月15日 うさこママ うさこママのあれやこれや 子どもの毎日のぐずぐずやイヤイヤ・・・疲れますよね。 こっちが泣きたくなることはしばしばだと思います。 その度に怒っていたら、ママにとっても子供にとってもストレスです。 …
出産 帝王切開の傷口が開いた!私のお腹に穴! 2018年6月14日 うさこママ うさこママのあれやこれや 帝王切開は切って縫ったらもう安心・・・ではありません。 傷口が開くこともあるのです。 そんなときは、どう治療するのでしょう。 実は私も2人目のうさみちゃんを出産後 …
おでかけ 電車でベビーカー どうしてる? 2018年6月13日 うさこママ うさこママのあれやこれや 「ベビーカーをご利用になるお客さまは周りのお客さまに配慮し、十分ご注意ください」 東武鉄道が千葉県北西部を走行する東武野田線などの一部車両内で、 上記の内容がドアの上にあるディ …
病気・ケガ 子どもの深夜の熱 2018年6月13日 うさこママ うさこママのあれやこれや 赤ちゃんの夜間の熱 病院に行く?行かない?判断に迷う人は多いと思います。 そんなときはどうしたらいいでしょうか? うさこ家の場合はこんな感じでした・・・ うさみちゃん …
おかあさんといっしょ 【ファンターネ】あーぷんが魔法?特殊能力?超能力?でミニトマトの花を咲かせた! 2022年8月11日 うさこママ うさこママのあれやこれや 『ファンターネ』は『おかあさんといっしょ』で、2022年4月から放送されている人形劇です。 その中に登場する『あーぷん』と言うキャラク …
おかあさんといっしょ まことお兄さんのブレイクダンスで『ドラネコロックンロール』が爆イケ 2022年8月2日 うさこママ うさこママのあれやこれや 2022年の夏休みに放送された『おかあさんといっしょ』のダンススペシャル。 1週間お兄さんお姉さんたちと一緒にいろんなダンスに挑戦する …
おかあさんといっしょ 『イカイカイルカ』ゆうまやの新クリップ放送でトレンド入り 2022年7月24日 うさこママ うさこママのあれやこれや 2022年7月23日(土)『おかあさんといっしょ』を見た視聴者は、「ついにきた~!」とネットで沸き立っていました。 『イカイカイルカ』 …
おかあさんといっしょ 『けけちゃま』魔法でピアノを出現?!まやちゃまと視聴者ビックリ! 2022年7月22日 うさこママ うさこママのあれやこれや 『おかあさんといっしょ』では、木曜日に4月から放送されている『しりたガエルのけけちゃま』が人気コーナーになっています。 出演者のお兄さ …
おかあさんといっしょ まことお兄さんがついにパレッティーノ召喚!『そうぞうのへや』で海に映る夕日を描く 2022年7月19日 うさこママ うさこママのあれやこれや 『おかあさんといっしょ』の月曜日の人気コーナー、『そうぞうのへや』。 歌と体操のお兄さんお姉さんが毎回交代で出演し、出されたお題に絵を …
おかあさんといっしょ 『けけちゃま』あづきちゃまの「ありがとう」が可愛すぎる回 2022年7月14日 うさこママ うさこママのあれやこれや 『おかあさんといっしょ』の木曜日と言えば、『しりたガエルのけけちゃま』のコーナーが、けけちゃまの声を担当しているゆういちろうお兄さんと、他の …
おかあさんといっしょ 『おかあさんといっしょ』7月月歌『のりまきペラパリおんど』がクセ強過ぎ?! 2022年7月12日 うさこママ うさこママのあれやこれや 『おかあさんといっしょ』では毎月「月歌」といって、新曲が一カ月間毎日放送されます。 新曲なので、今度はどんな月歌が誕生するかと楽しみに …
おかあさんといっしょ まやお姉さん『そうぞうのへや』『スケッチー召喚回』プロ並みの画力! 2022年7月12日 うさこママ うさこママのあれやこれや 『おかあさんといっしょ』で今年の4月から歌のお姉さんを務めているまやお姉さんは、絵が上手いことでも知られるようになりました。 同番組内 …
おかあさんといっしょ ゆういちろうお兄さんが『そうぞうのへや』で人参を描いてトレンド入り?! 2022年7月7日 うさこママ うさこママのあれやこれや 『おかあさんといっしょ』で、現在歌のお兄さんを務めているゆういちろうお兄さん。 イケメンなのに惜しげもなく変顔や被り物を披露して視聴者 …
おかあさんといっしょ 『 うちゅうにムチュー』ゆうまや新クリップ 顔はめにぬいぐるみで経費削減?w 2022年6月23日 うさこママ うさこママのあれやこれや 『おかあさんといっしょ』の楽曲『うちゅうにムチュー』は、2020年4月の月歌として、前任のあつこお姉さん時代に歌われた歌です。 ゆずの …
おかあさんといっしょ 【ファンターネ】あーぷんが魔法?特殊能力?超能力?でミニトマトの花を咲かせた! 2022年8月11日 うさこママ うさこママのあれやこれや 『ファンターネ』は『おかあさんといっしょ』で、2022年4月から放送されている人形劇です。 その中に登場する『あーぷん』と言うキャラク …
おかあさんといっしょ まことお兄さんのブレイクダンスで『ドラネコロックンロール』が爆イケ 2022年8月2日 うさこママ うさこママのあれやこれや 2022年の夏休みに放送された『おかあさんといっしょ』のダンススペシャル。 1週間お兄さんお姉さんたちと一緒にいろんなダンスに挑戦する …
おかあさんといっしょ 『イカイカイルカ』ゆうまやの新クリップ放送でトレンド入り 2022年7月24日 うさこママ うさこママのあれやこれや 2022年7月23日(土)『おかあさんといっしょ』を見た視聴者は、「ついにきた~!」とネットで沸き立っていました。 『イカイカイルカ』 …
おかあさんといっしょ 『けけちゃま』魔法でピアノを出現?!まやちゃまと視聴者ビックリ! 2022年7月22日 うさこママ うさこママのあれやこれや 『おかあさんといっしょ』では、木曜日に4月から放送されている『しりたガエルのけけちゃま』が人気コーナーになっています。 出演者のお兄さ …
おかあさんといっしょ まことお兄さんがついにパレッティーノ召喚!『そうぞうのへや』で海に映る夕日を描く 2022年7月19日 うさこママ うさこママのあれやこれや 『おかあさんといっしょ』の月曜日の人気コーナー、『そうぞうのへや』。 歌と体操のお兄さんお姉さんが毎回交代で出演し、出されたお題に絵を …
おかあさんといっしょ 『けけちゃま』あづきちゃまの「ありがとう」が可愛すぎる回 2022年7月14日 うさこママ うさこママのあれやこれや 『おかあさんといっしょ』の木曜日と言えば、『しりたガエルのけけちゃま』のコーナーが、けけちゃまの声を担当しているゆういちろうお兄さんと、他の …
おかあさんといっしょ 『おかあさんといっしょ』7月月歌『のりまきペラパリおんど』がクセ強過ぎ?! 2022年7月12日 うさこママ うさこママのあれやこれや 『おかあさんといっしょ』では毎月「月歌」といって、新曲が一カ月間毎日放送されます。 新曲なので、今度はどんな月歌が誕生するかと楽しみに …
おかあさんといっしょ まやお姉さん『そうぞうのへや』『スケッチー召喚回』プロ並みの画力! 2022年7月12日 うさこママ うさこママのあれやこれや 『おかあさんといっしょ』で今年の4月から歌のお姉さんを務めているまやお姉さんは、絵が上手いことでも知られるようになりました。 同番組内 …
おかあさんといっしょ ゆういちろうお兄さんが『そうぞうのへや』で人参を描いてトレンド入り?! 2022年7月7日 うさこママ うさこママのあれやこれや 『おかあさんといっしょ』で、現在歌のお兄さんを務めているゆういちろうお兄さん。 イケメンなのに惜しげもなく変顔や被り物を披露して視聴者 …
おかあさんといっしょ 『 うちゅうにムチュー』ゆうまや新クリップ 顔はめにぬいぐるみで経費削減?w 2022年6月23日 うさこママ うさこママのあれやこれや 『おかあさんといっしょ』の楽曲『うちゅうにムチュー』は、2020年4月の月歌として、前任のあつこお姉さん時代に歌われた歌です。 ゆずの …
子育て 子供を公立小学校に通わせてみて感じたメリットとデメリット 2021年11月5日 うさこママ うさこママのあれやこれや 現在小学2年生になる我が家の長男は、小学校に上がる際、国立小学校を1校だけ受験しました。 結果は不合格でしたので、今は公立小学校に通っ …
お受験情報 学芸大学附属大泉小学校のお受験で合格しやすい家の場所とは?通学時間40分以内なら全員平等ではない⁈ 2021年9月28日 うさこママ うさこママのあれやこれや 学芸大学附属大泉小学校の募集要項には、通学時間片道40分以内という決まりがあります。 では、住んでいる所が40分以内で受験できたとしま …
子育て 受験・資格・試験に『合格お守りそろばん』河野太郎も持っている! 2021年9月11日 うさこママ うさこママのあれやこれや 受験や資格試験・検定試験合格を願うのは、受ける本人のみならず、家族や友人も、もしかしたら本人以上にそれを願っていることでしょう。 息子 …
お受験情報 学芸大附属大泉小学校1校のみ受験 塾は必要?家での勉強は?など疑問に答えます! 2021年1月12日 うさこママ うさこママのあれやこれや 去年我が家の長男うさお君は学芸大学附属大泉小学校を受験しました。 大泉学園周辺地域に住んでいるお子さんは大体こちらの学校をお受験するこ …
お受験情報 小学校受験の絵 合格するにはどうやって教える? 2020年9月16日 うさこママ うさこママのあれやこれや 小学校受験の制作で、絵を描く課題が出されることがあります。 この絵に対する評価は、子供の芸術的なセンスを見るものではなく、いかに物を観 …
お受験情報 学芸大学附属大泉小学校 コロナ禍での受験 1次の抽選がある・・・? 2020年9月15日 うさこママ うさこママのあれやこれや こんにちは、うさこママです。 今年はコロナ禍での受験となってしまいますが、どうなるのだろうと不安なご家庭も多いのではないでしょうか。 …
お受験情報 東京学芸大学附属大泉小学校 記念受験で受かる可能性はあるのか? 2020年2月3日 うさこママ うさこママのあれやこれや 私立小学校は学費が高くて入れない・・・けれど国立だったら安いし、試しに受けてみようかしら・・・とお考えのご家庭もあるかと思います。 し …
お受験情報 学芸大学附属大泉小学校受験番号は何番くらいが狙い目?(2020年度合格番号画像あり) 2019年12月15日 うさこママ うさこママのあれやこれや 先日2020年度の合格発表がありました。 我が家の長男うさお君は・・・残念な結果でしたが・・・ これから受験の皆さん、親としては少し …
お受験体験日記 学芸大学附属大泉小学校2次選考の合格発表の結果 落ちたときにかける言葉 2019年12月10日 うさこママ うさこママのあれやこれや 11月30日(土)先日学芸大学附属大泉小学校の合格発表が行われました。 我が家の長男うさお君はよく頑張りました。 この経験はこれから …
お受験体験日記 学芸大学附属大泉小学校 第2次選考試験当日の様子 2019年11月29日 うさこママ うさこママのあれやこれや さて、いよいよ試験当日の日がやってまいりました。 試験内容等は書店で過去問題集を購入できますが、その他の当日の流れや様子は行ってみない …