我が家の下の子うさみちゃん(1歳2か月)の習っているベビースイミングで、
「みなさ~ん、来週はハロウィンの仮装してきてくださいね~」と先生。
面倒くさがりの私が衣装を作るのはあり得ないし、だからと言って1回しか着ないのに高いお金を出して買うのももったいない・・・
あっ、そう言えば100円ショップ(ダイソー)になんか売ってた気がする・・・
と言うことで、行ってみました。
お~結構あります。
大人用、子供用、ペット用まで・・・
帽子やカチューシャ、小道具も充実してるんですね。
これらを組み合わせれば十分ステキな仮装ができるじゃないですか。
まず、これを買ってみました。


100円ショップだけど、これは300円の商品でした。
パッケージのモデルさんは身長128㎝の子なので、本当はもっと大きい子用なんです。
しかし、このスカートが結構ミニスカなので、1歳の子に履かせたら普通のスカートみたいで可愛いのではないかという狙い。
帽子も多少ぶかぶかでもいけるでしょ、と言うことで家に帰って着せてみました。
うん、スカートは狙い通りいい感じ!
で、帽子は、サイズはちょっと大きめだけど許容範囲でした。
しかし、うさみちゃん、帽子をかぶせた瞬間すぐに取ってしまいます。
何度かぶせてもダメでした。
せめて、皆で写真を撮る間だけでもかぶっていてくれればいいのですが、一瞬で取ってしまうので、この帽子は諦めました。
後日もう一度100円ショップへ行き、今度はカチューシャをチョイス。

こちらは150円。
このリボンはクモの巣を表現しているのだとか・・・
デザインも変わっていて、且つかわいい💗
いいんじゃない、いいんじゃな~い。
家に帰って、上に着る適当な服を合わせてみて・・・と
ジャ~ン こんな感じに仕上がりました~
しめて、450円の激安仮装で~す。
カチューシャだと何故か全然嫌がりませんでした。
本人も気に入ったようで、ご満悦です。
いざ本番、他の子の衣装はトイザラスで買ったという1000円以上の物がほとんどでした。
うさみちゃんの仮装が一番安かったけど、全然見劣りしませんでしたし、可愛いと評判でした。
特にクモの巣りぼんカチューシャが好評。
値段を聞いた誰もが驚いていました。
1回しか着ないだろうと思って安くあげましたが、買った衣装が本来小学校低学年くらいの子が着るものなので、それまでにもう1回くらい使いそうですね。
満足満足の100円ショップ仮装でした。
皆さんも数千円するものを購入する前に、一度100円ショップもチェックしてみてください。
決して見劣りしない仮装ができますよ。